自転車通勤しているよ、と言うと『(通勤時間に)どのくらい掛かりますか?』『どこから来てますか?』『(一体)どうしたの(笑)?』などと聞かれます。その一方で『自分もやってみたいのだけどどんな自転車がいいの?』とも。
きっかけは体力作りと通勤費(ガソリン代)の節約のためでしたが、車のガソリン代は減りましたが、食費が増え、また自転車用品にお金がかかったりして倹約にはなっていません。しかし、通勤時の街の風景や人々の暮らしが車や電車通勤の時よりよく見え、ゆったりした時間を感じることができます。そして外気に触れることでストレスを開放し、日々の季節も肌で感じることもできます。そんなプラスαこそが自転車通勤の醍醐味ではないでしょうか。
私は'99年より自転車通勤を始め、現在片道20キロ弱の自転車通勤継続中です。気が付けば一緒に走ってくれる人が増えました。40歳を超え、レースの参加は身体的にキツクなってきたので、年に一度あるかないかになりました。エコロジカルだとかダイエットのためなどの大義名分は必要ありません。まずは家にある自転車で近くを走ってみませんか?意外な楽しみが身近にあることに気が付くはずです。
|